MENU

最近の投稿

  • 【2023年度】期間限定配布!「電験3種教材PDF」
  • 電験3種計算問題ポイント集PDF版の更新サービス
  • 平成30年度機械問17の問題と解答
  • 平成30年度機械問10の問題と解答
  • 平成30年度機械問14の問題と解答
  • トップ
  • 電験3種の過去問題
    • 平成26年度過去問題
      • 理論
      • 電力
      • 機械
      • 法規
    • 平成27年度過去問題
      • 理論
      • 電力
      • 機械
      • 法規
    • 平成28年度過去問題
      • 理論
      • 電力
      • 機械
      • 法規
    • 平成29年度過去問題
      • 理論
    • 平成30年度過去問題
      • 理論
    • 令和元年度過去問題
      • 理論
      • 電力
      • 機械
      • 法規
  • 【超短期学習】第二種電工筆記の過去問題
  • 計算問題ポイント集
    • 電気数学ポイント集
    • 回路計算ポイント集
    • 交流回路計算ポイント集
    • 三相交流計算ポイント集
    • 発電ポイント集
    • 電力系統ポイント集
    • 「直流機、同期機、誘導機、変圧器」ポイント集
    • 「電気設備技術基準」ポイント集
  • サイト内お気に入り★
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • ブログ
    • 理論の学習記事
    • 電力の学習記事
    • 機械の学習記事
    • 法規の学習記事
    • 数学の学習記事
    • 電験3種過去問題
      • 理論
      • 電力
      • 機械
      • 法規
    • 印刷と製本とラミネート
    • 電気工事士の学習記事
    • その他
  • 物販サポート

電験3種Web

  • トップ
  • 電験3種の過去問題
    • 平成26年度過去問題
      • 理論
      • 電力
      • 機械
      • 法規
    • 平成27年度過去問題
      • 理論
      • 電力
      • 機械
      • 法規
    • 平成28年度過去問題
      • 理論
      • 電力
      • 機械
      • 法規
    • 平成29年度過去問題
      • 理論
    • 平成30年度過去問題
      • 理論
    • 令和元年度過去問題
      • 理論
      • 電力
      • 機械
      • 法規
  • 【超短期学習】第二種電工筆記の過去問題
  • 計算問題ポイント集
    • 電気数学ポイント集
    • 回路計算ポイント集
    • 交流回路計算ポイント集
    • 三相交流計算ポイント集
    • 発電ポイント集
    • 電力系統ポイント集
    • 「直流機、同期機、誘導機、変圧器」ポイント集
    • 「電気設備技術基準」ポイント集
  • サイト内お気に入り★
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年1月14日 / 最終更新日 : 2023年3月1日 kawatuchi 理論の学習記事

【2023年度】期間限定配布!「電験3種教材PDF」

「サイト内お気に入り」に登録する 電験3種の学習教材を中心にPDFを無料配布を行います。 期間を定めての配布になりますので、期間外のダウンロードはできません。 閲覧パスワードに関する問い合わせには応じられませんので、忘れ […]

2020年2月1日 / 最終更新日 : 2020年2月3日 kawatuchi 電験3種過去問題

平成30年度機械問17の問題と解答

「サイト内お気に入り」に登録する         平成30年度機械問17の解答ポイント 設問(a)の状況:点光源Aの点灯のみ 設問(b)の状況:点光源AとBの同時点灯 光束[lm] […]

2020年1月29日 / 最終更新日 : 2020年1月29日 kawatuchi 電験3種過去問題

平成30年度機械問10の問題と解答

「サイト内お気に入り」に登録する         平成30年度機械問10の解答ポイント 揚水発電所の模式図とポンプと電動機の入出力式 $${ポンプ出力=9.8Q}{(H_0+h)} […]

2020年1月25日 / 最終更新日 : 2020年1月27日 kawatuchi 電験3種過去問題

平成30年度機械問14の問題と解答

「サイト内お気に入り」に登録する         平成30年度機械問14の解答ポイント AND回路の①図記号②論理式③真理値表 OR回路の①図記号②論理式③真理値表 NOT回路の① […]

2020年1月21日 / 最終更新日 : 2020年1月21日 kawatuchi 電験3種過去問題

平成30年度機械問13の問題と解答

「サイト内お気に入り」に登録する         平成30年度機械問13の解答ポイント 制御系の伝達関数G(s)は、入出力される信号の「伝達要素」を表したものである。 ブロック線図 […]

2020年1月20日 / 最終更新日 : 2020年1月21日 kawatuchi 電験3種過去問題

平成30年度機械問1の問題と解答

「サイト内お気に入り」に登録する         平成30年度機械問1の解答ポイント 本問の「界磁磁束を一定に保った直流電動機」は「他励式直流電動機」の等価回路で考えると分かりやす […]

2020年1月16日 / 最終更新日 : 2020年1月16日 kawatuchi 電験3種過去問題

平成30年度法規問13の問題と解答

「サイト内お気に入り」に登録する         平成30年度法規問13の解答ポイント 効率の一般式 変圧器の効率計算で考える主な電力損失は、「鉄損(無負荷損)」と「銅損(負荷損) […]

2020年1月14日 / 最終更新日 : 2020年1月14日 kawatuchi 電験3種過去問題

平成30年度法規問12の問題と解答

「サイト内お気に入り」に登録する         平成30年度法規問12の解答ポイント 三相3線式の線路電圧降下式 参考:交流回路で電圧EsとErが同相とみなせる状況を示す。 参考 […]

2020年1月12日 / 最終更新日 : 2020年1月12日 kawatuchi 電験3種過去問題

平成30年度法規問11の問題と解答

「サイト内お気に入り」に登録する         平成30年度法規問11の解答ポイント 電技解釈58条に基づく「強度計算に適用する電線の風圧荷重」の計算式 電線に氷雪が付着したイメ […]

2020年1月8日 / 最終更新日 : 2020年1月10日 kawatuchi 電験3種過去問題

平成30年度電力問5の問題と解答

「サイト内お気に入り」に登録する         平成30年度電力問5の解答ポイント 風車は、ロータに入力される風の運動エネルギーを回転エネルギーに変換する装置である。 風車のロー […]

2020年1月7日 / 最終更新日 : 2020年1月10日 kawatuchi 電験3種過去問題

平成30年度電力問15の問題と解答

「サイト内お気に入り」に登録する         平成30年度電力問15の解答ポイント 下図のような調整池式水力発電所の模式図を書いて状況を把握する。 オフピーク運用時も発電してい […]

2020年1月1日 / 最終更新日 : 2020年1月1日 kawatuchi その他

第二種電気工事士筆記試験の過去問題教材を追加しました。

「サイト内お気に入り」に登録する   2020年1月1日に【超短期学習】第二種電気工事士筆記試験【過去問題】のページを追加しました。    

2019年12月13日 / 最終更新日 : 2019年12月13日 kawatuchi 電験3種過去問題

平成30年度電力問16の問題と解答

「サイト内お気に入り」に登録する         平成30年度電力問16の解答ポイント 本問は「交流回路」であるが、直流回路のような計算手順で正答を得ることができる。 交流回路なの […]

2019年12月12日 / 最終更新日 : 2019年12月12日 kawatuchi 電験3種過去問題

平成30年度電力問17の問題と解答

「サイト内お気に入り」に登録する         平成30年度電力問17の解答ポイント %インピーダンスとは、定格電流によるインピーダンス降下が、回路の定格電圧の何%に当たるのかを […]

2019年12月10日 / 最終更新日 : 2019年12月12日 kawatuchi 電験3種過去問題

平成30年度電力問8の問題と解答

「サイト内お気に入り」に登録する         平成30年度電力問8の解答ポイント 本問は、公式を適用すれば比較的簡単な計算で済んでしまう問題である。 ただし、条件が変更された場 […]

2019年12月7日 / 最終更新日 : 2019年12月9日 kawatuchi 数学の学習記事

「等式」の変形をして必要な情報を取り出そう!

「サイト内お気に入り」に登録する 電験三種の計算問題では、「等式変形」が頻繁に登場する。 この「等式変形」なるものがスムーズにできないと、計算問題を解くことができないし、過去問題の解説を理解することもできません。 ようす […]

2019年12月4日 / 最終更新日 : 2019年12月4日 kawatuchi 数学の学習記事

「繁分数式」の簡単化をしよう!

「サイト内お気に入り」に登録する 電験三種の計算問題では、「繁分数式の計算」が頻繁に登場する。 この記事の目的は、中学生・高校生のときに学んだ繁分数式なる得体のしれないものと「仲良く」なってもらうことである。 言い換える […]

2019年12月2日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 kawatuchi 電験3種過去問題

平成30年度電力問13の問題と解答

「サイト内お気に入り」に登録する         平成30年度電力問13の解答ポイント 下図①または②ような三相3線式高圧配電線路の概略図を書き、問題の条件に基づいた諸量の値や文字 […]

2019年11月27日 / 最終更新日 : 2019年12月1日 kawatuchi 電験3種過去問題

令和元年度機械問11の問題と解答

「サイト内お気に入り」に登録する         令和元年度機械問11の解答ポイント ロープ式エレベータの参考動画:東芝エレベータより引用 下図のようなロープ式エレベータの模式図を […]

2019年11月25日 / 最終更新日 : 2019年11月26日 kawatuchi 数学の学習記事

「分数計算」の記憶を引き出そう!

「サイト内お気に入り」に登録する 電験三種の計算問題では、「分数計算」が頻繁に登場する。 この記事の目的は、小中学生のときに学んだ分数計算の記憶を引き出すための「呼び水」とすることである。 なんとなくでも「認める」ことが […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 12
  • »

新着情報

  • 【2023年度】期間限定配布!「電験3種教材PDF」
  • 電験3種計算問題ポイント集PDF版の更新サービス
  • 平成30年度機械問17の問題と解答
  • 平成30年度機械問10の問題と解答
  • 平成30年度機械問14の問題と解答
  • 平成30年度機械問13の問題と解答
  • 平成30年度機械問1の問題と解答
  • 平成30年度法規問13の問題と解答

カテゴリー

  • ブログ
    • 理論の学習記事
    • 電力の学習記事
    • 機械の学習記事
    • 法規の学習記事
    • 数学の学習記事
    • 電験3種過去問題
      • 理論
      • 電力
      • 機械
      • 法規
    • 印刷と製本とラミネート
    • 電気工事士の学習記事
    • その他
  • 物販サポート
  • トップ
  • 電験3種の過去問題
  • 【超短期学習】第二種電工筆記の過去問題
  • 計算問題ポイント集
  • サイト内お気に入り★
  • お問い合わせ

Copyright © 2010-2020
電験3種Web
All Rights Reserved. / since 2010.2.10