平成30年度電力問17の問題と解答

 

 

解答を表示する

 

解答を非表示にする

 

 

平成30年度電力問17の解答ポイント

  1. %インピーダンスとは、定格電流によるインピーダンス降下が、回路の定格電圧の何%に当たるのかを表した値である。

    $${%インピーダンス=}\frac{定格電流によるインピーダンス降下[V]}{回路の定格電圧[V]}{×100}\quad [%]$$

  2. 上式の定格電流を「基準電流」、定格電圧を「基準電圧」と読みかえても構わない。

    $${%インピーダンス=}\frac{基準電流によるインピーダンス降下[V]}{回路の基準電圧[V]}{×100}\quad [%]$$

  3. 送電線路の抵抗を無視できる場合は、送電端電力Ps[W]と受電端電力Pr[W]は等しくなる。
    なぜなら、線路抵抗による電力損失[W]が発生しないからである。

    $${P_s[W]=P_r[W]}$$

  4. ただし、線路リアクタンスが存在するので「平成30年度電力問8」のように皮相電力の単位[V・A]で結ぶことはできない。

    $${P_s[V・A]≠P_r[V・A]}$$
    「平成30年度問8」の場合は、理想変圧器と線路の全てのインピーダンスを無視しているので皮相電力の単位[V・A]で結ぶことができる。
  5. 送電線路の抵抗を無視できる場合の、送電端電力Ps[W]と受電端電力Pr[W]の公式

    $${P_s=P_r=}\frac{V_sV_r}{X}{sinδ}\quad [W]$$
    $$\begin{eqnarray}{P_s} &:& 送電端電力[W]\\\\{P_r} &:& 受電端電力[W]\\\\{X} &:& 線路リアクタンス[Ω]\\\\{V_s} &:& 送電端の線間電圧[V]\\\\{V_r} &:& 受電端の線間電圧[V]\\\\{δ} &:& 相差角\end{eqnarray}$$

  6. 参考記事:等式変形
  7. 参考「計算問題ポイント集:電力系統」