配線図記号一覧
第2種電気工事士試験でよく出る配線図記号をまとめました。
実際に出題された問題も示してあるので、覚えるための動機づけにして下さい。
電気工事士試験の筆記試験は、原則的には60点以上で合格です。
この配線図記号に関する問題は比較的短時間で覚えることができるので、重要な得点源になることでしょう。
1. 配線
- 天井隠ぺい配線
- 床隠ぺい配線
- 露出配線
- ライティングダクト
- 地中埋設配線
- 受電点
- プルボックス
- ジョイントボックス
- VVF用ジョイントボックス
- 接地極
- 接地端子
- 立上り
- 引下げ
2. 照明器具
- 白熱灯又はHID灯
- 壁付き白熱灯
- 蛍光灯
- 壁付き蛍光灯
- ペンダント
- シーリングライト
- シャンデリヤ
- ダウンライト
- 屋外灯(白熱灯)
- 屋外灯(蛍光灯)
- 誘導灯(白熱灯)
- 誘導灯(蛍光灯)
- 水銀灯
- メタルハライド灯
- ナトリウム灯
- 丸形引掛シーリング
- 角形引掛シーリング
3. コンセント
- 壁付コンセント
- 2口コンセント
- 3口コンセント
- 接地極付きコンセント
- 接地端子付コンセント
- 接地極付接地端子付コンセント
- 抜け止め形コンセント
- 引掛形コンセント
- 防雨形コンセント
- 漏電遮断器付コンセント
- 天井付コンセント
- フロアコンセント
4. スイッチ
- 単極スイッチ
- 3路スイッチ
- 4路スイッチ
- 2極スイッチ
- パイロットランプ
- 自動点滅器
- 位置表示灯内蔵スイッチ
- 確認表示灯内蔵スイッチ
- プルスイッチ
- リモコンスイッチ
- 防雨形スイッチ
- 調光器
- リモコンセレクタスイッチ
- リモコンリレー
- リモコンリレー(集合)
5. 機器
- 電動機
- 電熱器
- 壁付き換気扇
- 天井付き換気扇
- ルームエアコン屋内ユニット
- ルームエアコン屋外ユニット
- 小形変圧器
- リモコン変圧器
- コンデンサ
6. 開閉器・計器
- 開閉器
- 電流計付開閉器
- 配線用遮断器
- モータブレーカ
- 漏電遮断器
- 過負荷保護付漏電遮断器
- タイムスイッチ
- 電力量計
- 電力用計(箱入り)
- 変流器(箱入り)
- 電磁開閉器用押しボタン
- 電磁開閉器用押しボタン(確認表示灯付き)
- 圧力スイッチ
- フロートスイッチ
- フロートレススイッチ
7. 電線
- 600Vビニル絶縁電線
- 600V二種ビニル絶縁電線
- 600V耐燃性ポリエチレン絶縁電線
- 引込用ビニル絶縁電線
- 屋外用ビニル絶縁電線
- 600Vビニル絶縁ビニルシースケーブル平形
- 600Vビニル絶縁ビニルシースケーブル丸形
- 600Vポリエチレン絶縁耐燃性ポリエチレンシースケーブル平形
- 600V架橋ポリエチレン絶縁ビニルシースケーブル
- キャブタイヤケーブル
- ビニルキャブタイヤケーブル
- 無機絶縁ケーブル
8. 管類
- 薄鋼電線管
- 厚鋼電線管
- 鋼製電線管(ねじなし電線管)
- 合成樹脂製可とう電線管(耐燃性あり)
- 合成樹脂製可とう電線管(耐燃性なし)
- 硬質塩化ビニル電線管
- 耐衝撃性硬質塩化ビニル電線管
- 波付硬質合成樹脂管
- 2種金属製可とう電線管
- 1種金属線ぴ
- 2種金属線ぴ
9. その他
- 配電盤
- 分電盤
- 制御盤
- 壁付き押しボタン
- ベル
- ブザー
- チャイム